レジ打ち間違いされた時、対応して貰うかどうか悩むけど結局して貰う。

たかが数百円、されど数百円。一時期、呪われているのかというレベルで続けてレジ間違いがあって、他の人はどうしているのかと気になった。地味にモヤモヤが溜まる。

f:id:cethyan:20210711183851p:plain

間違いのパターン 

スーパーのレジ打ち間違い、バーコードの間違い。良くあるものから色々。

  • 店頭表示価格とバーコード登録価格が違う(安い時はむしろ嬉しい。店員さんが気付いた時でも、安い方でしてくれた)。これは当日でないと説明しにくい。客の見間違いもある(違う商品の値札だったり、別の客が違う場所に移動させてたり。商品の置き方が慣れていないと分かり難かったり。昨日または明日の値段表示)。その場なら買う買わないの選択するか
  • 「値引きシール」の値引き忘れ(レジ店員による見落とし・操作し忘れ)。バーコード付の値引きシールだとこのミスは無くなる。店員さんが別で半額のボタンを押さないといけない。半額シールのを分かりやすいようにカゴに入れてたら割と間違いはなくなった。
  • 「バーコード付の値引きシール」のバーコード部分の消し忘れ(レジ店員さんには気付きにくい場合が多い)。マジックやシールで消す際に、元値のバーコード部分が確りと隠れていないと、有能な機械が反応してくれる。
    • バーコードが一つでないタイプ(二袋のウィンナーをくっ付けてあるテープタイプのバーコード)で一度あった。
    • 酷いときは、値引きの価格+値引き前の価格が読み込まれてしまい、非常に損した気分に。500円商品の半額が定価ならー250円、ダブルに読み込まれると500+250円で-500円の損となる。バーコードリーダーでないタイプで流れるように2回読み取った。
  • バーコードを貼る店員さんの見間違いによる商品価格勘違いによる値段間違い。近所のスーパーで良くあるのは、稲荷寿司が三つ入りと二つ入りが同じパックなため、2つ入りを3つ入りの価格と勘違いして300円の半額で150円だとしたら、2つ入り200円が150円みたいな。魚の切り身で遭った。逆もたまに、こっちはちょっと得する。
  • 前客などのレジ記録削除忘れによる未購入商品の計上。前のお客さんか何かのレジ記録が残っていて(途中で止めたとか)、買ってもいないのにレシートに記載されるという。商品が手元にないのにお金だけは取られる。飲食店だと店員さんの別客との伝票付け間違い。酷い時は高額になることも。
  • 同一商品の複数回読取り。一個なのに二個買ったことに。複数購入時に、一つ読み取って掛ける個数したのに、その後も普通に読み取ったり。
  • 釣銭の間違い。店員さんが電卓などで計算する店だとたまにある。電子マネーやクレジットカード払いで少なくなった。レジの機械でも合計金額自体が間違っていたら支払い金額自体が間違いになる。
  • 受取金額の錯誤・勘違いによる釣銭金額の間違い(1万円の受取を千円としたり、千円を100円としたり。逆に5千円を1万円との場合も)。きっちりしたお店では、1万円のときは読み上げすることも。

知恵袋というのは回答の正誤はともかく、疑問に思ったことがだいたい先に誰かが質問してくれているという。打ち間違いに気付いたら、再度店に行くかどうかの質問があった。

利用の際きつい回答もくるのでメンタル弱っているときには注意がいる。あの手のって、その後の話とか解決した経緯とか載せてくれる人好き。

店に対応して貰うか否か

 ネットで見た感じでも、意見が色々と分かれる。私と同じように悔しい思いをした方がたくさん。

  • 対応して貰う
    • 店のミスだから遠慮しない(強気なのから弱気なのまで)
    • 条件付き:損した金額による。ミスした日から数日なら。レシートがある等、証明できるなら。
  • 対応して欲しいけど言えない証明できないから。水掛け論になりそう。疑われたり信じて貰えなかったら嫌。けち臭いと思われるのが嫌。ミスした店員さんに悪いから。良く行く店だから言い難い。クレーマーと思われたくない)
  • 対応して貰わない面倒。確認しなかった自分が悪いけち臭く思われたくない。即日でないので、○日以上経ったから(日数に個人差あり)諦める)
  • そもそも気付かない(レシート貰わないなど)

証明できない云々は、レジ真上などに防犯カメラがついていて、店が確認できる場合もある。 

ネットを見ていると、対応して貰うか迷う方が結構おられる。すぐに店に行けない場合は、とりあえず電話するとまだ安心。駄目元でもしないよりした方が後々ましかもしれない。金額が大きければ大きいほど、後で思い出す。

お店の対応

打ち間違いでないけど、忘れ物した場合。食べ物でない場合、ある程度「忘れ物」として保管してくれる。人様のだけどサービスカウンターに届けたことがある。

持ち帰りの飲食店、マクドナルドは近所だと家まで持ってきてくれることもあるらしい。間違えた商品はサービスに。数十円の間違いだと、ここまでの対応は求めていないけど、印象をマイナスからプラスに変えているので良いのかもしれない。本部とかの上から言われる方がきついみたい。届けて貰うのは微妙なので、店出る前に確認するのが良いけど、結構し辛い。

対応は店によるけど、現物がないと対応できないと断られた話も。レシートと写真は残していたのに。この対応は微妙。(スーパーにて惣菜類(昼食として)を買ったのですが、レジの打ち間違いがありま... - Yahoo!知恵袋

別客による安いの見付けたと類似品を元の場所に戻さずにセールのワゴンに入れたことで、知らずに安いと思い買ったら定価だったの話。店内放送で「元に戻すか店員に渡して」とあるぐらいで、度々見かける。味の素と王将の餃子とかパッケージが似ているのでややこしい。ややこしいのは、同じメーカーの似た商品で、セール価格と定価が混ざる(これも多分、安いのを後で見付けたからだと思う)。(いつも買っているお気に入りの紅茶をそろそろ無くなりそうなので買おうと紅茶の... - Yahoo!知恵袋

数十円でも印象が下がる時は下がる

今までにあった間違い。店に対して怒りというより、ケチが付いたという感じ。

  • モスバーガーにて、オニオンフライを頼んだ際、ポテトと一緒のと間違えられたことがある。商品価格差は10円だけど、印象は多少なりとも下がる。モスバーガーの印象が良かった分もある。
  • シャトレーゼでは、ケーキのネームプレートの名間違い。メモ書きした上で。すぐ気付いたけど、混んでいたので言わず。名書きはサービスとすると、文句言う言わないかは人による。マスクで聞き取り難くなっているし、メモ書きの時点で間違えていたのかもしれない。
  • コンビニにて、賞味期限が大幅に過ぎたお菓子を買ったら、カビが生えていた。店頭で気付かなかったのと、レシートを貰ってなかったのと、ちょっと食べてしまった気持ち的ダメージで、対応せず。その日のうちなら、まだ言い易かったと思うけど。
会計時の打ち間違い

値段設定の入力間違いの時は、お店の為にも店員に言って返金して貰うのが一番らしい。 店側からすれば、少しでも早く間違いが分かってありがたい。

バーコードの消し忘れは、レジ担当店員さんの中には私は悪くないと思われる方もいるので、指摘しても何か素っ気無かったりで感じが悪いことも。

レジの打ち間違えを無くすポイント|CASIOの新世代レジスター「ブルレジ」

これは支払いと預かり金額の打ち間違い。これは無くは無いけど、あまり遭遇しない。最近はバーコードで読取が多いし、支払いが電子マネーだったりだから。昔ながらの手打ちタイプだと釣り間違いがあることも。

会計時のレジ打ち間違い疑惑について先ほどBOOK・OFFで、会計時に一... - お金にまつわるお悩みなら【教えて! お金の先生】 - Yahoo!ファイナンス

一万円渡したのに、千円と間違えられた。店員さん対応が微妙。後で連絡があったのか気になる。

勘違いによるレジでのトラブル -お客さんの勘違いで、1000円もらっ- その他(お金・保険・資産運用) | 教えて!goo

これは千円なのに1万円渡したと客が勘違いしている。店員さんも大変。

ダイソーなどで買物する際は、できるだけ普段から千円札を数枚は用意しておくと、大きな間違いは防げる。少し面倒だけど。お店側的にも「千円札不足」とあるので、配慮にもなる。初めから信用しないではなく、誰しも間違いや勘違いは起こり得るものだから、それを防ぐためのリスク軽減。あとで揉めるのも面倒だし。

店側の人の話でだいたいは、店のミスなので連絡したら良いが多い。治安が悪いところだと、変に疑わられる。

自分で気を付けられるセルフレジでだと、詰まった時が大変。キャンペーンなどの小さなシールを小銭入れに入れておくと、詰まることが良くあるそう。店員さん呼んでと、返って時間が掛かることも。あと気まずい。

対応して貰った

後日に対応してもらう時に、出来るだけ分かって貰えるように、商品に付いていたバーコードとレシートを持参した。後で気付いたからゴミ箱を漁った。

恥かしいのは、説得するとき。半額シールの価格が定価のままだったとき、「半額で他の商品を買っているのに、この商品だけ定価では買わない」と言ったら「そうですね」とすぐ納得されたとき「買うかもしれないよ」と言いたくなった。

対応としてできること
  • 店内での確認
  • レジ打ち中の確認
  • 早めのレシート確認

これぐらいしか思い付かない。最近は気を付けているからか偶々なのか、あまり遭遇しなくなった。バーコード登録が安くなっているのは何度かあったぐらい。レジ打ち中は、混んで来ると前のお客さんが会計してるので表示が見えないこともある。

店に行く頻度を減らすと一度の買物量が多くなる。ネットはネットで、商品の入れ間違いがあるので、結局どこでもある。

時間が経過すると割りとモヤモヤも薄れる。額にもよるけど。距離が遠くなくても、店に言うのが気持ち的に少し負担がある。言うときは勘違いの可能性もあるので、凄い下手に言う。

逆に得してしまう間違いのとき

  • お釣りを多く貰った
  • 商品が読取りされず、支払い額が少なくなった

気付いたなら、店に請求されてその通りなら、私は悪くないと突っぱねるよりは、支払う方が良さそう。小額なら気にしないで良さそうだけど、額がある程度大きくなると、得したよりも何か嫌な気持ちが大きいし。

  • 気付いていたら「詐欺罪」
  • 後で気付いたら「占有離脱物横領罪(ネコババ)」

気付いたらということは、気付かなかったと言い張り本人が認めない限りは難しい気もする。詐欺→人を欺いて財物を交付させたと言葉にすると罪がはっきり感じる。信義則上の告知義務(額が違うことを言うこと)とかも。詐欺容疑で捕まっている人もいた。額が大きいと、店もそのままには流石にしない。

気付かず遊興費なら手元にある分だけ渡して使った分は返さなくて良くて、光熱費とかの生活費なら利益が残っているからだとかで利息付して返す。傍から聞くと遊んだ方が良いのかと使った側の気持ちで思った。

戻って来る人1割、そのままの人9割ではなあでしょうか…。

と、レジの仕事している人からしたらそのままの人が大分多い。気付いた気付いてないかは別として(店員さんのレジの打ち漏れ。お店で、日用品、食品、子どものおもちゃなどを... - Yahoo!知恵袋)。

はじめての統計学 レジの行列が早く進むのは、どっち? #1スーパーのレジでバイトしていた時の話~噂のお客様~ しゃけなかほいのまんがまとめ